【2021年決定版】比較でわかるAudibleがaudiobook.jpより選ばれる理由解説

Audible初心者
オーディオブックに興味があるけど『Audible』と『audiobook.jp』はどっちがいいの?
料金や使いやすさを比較しながら、検討したいな。

今回はこのような疑問に答えていきます。

 

✔本記事の内容

・『Audible』と『audiobook.jp』の特徴は?
・比較でわかる『Audible』が『audiobook.jp』より選ばれる理由
・オーディオブックで読書ライフをもっと快適に!

 

耳で聴いて楽しむことができるオーディオブックサービスは『Audible』『audiobook.jp』の2強です。

 

正直「どっちがいいの?」と聞かれれば、
迷う余地もなくAmazonが提供しているオーディブルです。
audiobook.jpと比べて、オーディブルがコスパ・コンテンツ量・使いやすさ共にすぐれています。

 

とはいえ、audiobook.jpも月額750円で対象の1万冊を聴き放題とオーディブルにはない優れたプランもありますので、比較してあなたに合ったサービスを見つけてください。

『Audible』と『audiobook.jp』の特徴は?

 

オーディブルとaudiobook.jpの特徴を分かりやすく表にしてみました。

Audible(オーディブル) audiobook.jp「聴き放題プラン」 audiobook.jp「月額会員プラン」
運営会社 Amazon オトバンク オトバンク
月額料金(税込) 1,500円 750円 550円~33,000円
会員特典 1コインで1冊 聴き放題 ポイントで交換
書籍数 約64,000冊 約10,000冊 約25,000円
書籍レビュー あり なし なし
無料体験 30日間 30日間 なし
解約後 聴ける 聴けない 聴ける

表だけ見ると、

「オーディブルの1,500円で1冊って高くない?」
と思うかもしれませんが、下記でお得に利用する方法をお伝えしております。

同様に
「audiobook.jpは750円で聴き放題ってめちゃめちゃお得じゃん」

という意見もあると思いますが、そちらもからくりがありますので、下記で詳しく解説していきます。

100万人が選ぶ『Audible』の特徴

 

オーディブルの料金プランは月額1,500円の1プランのみです。
非会員でも単品購入することができますが、月額会員のほうが圧倒的にお得なので本記事では説明を省きます。

 

月額1,500円で受けられる主な会員特典は以下の通りです。

・自由に選べるオーディオブック1冊
・無料で聴けるボーナスタイトル1冊
・単品購入の場合、非会員価格の30%割引
・聞き放題のポッドキャスト
・購入した本の返品・交換が可能
・退会後も聴き返せる
・オフライン再生OK

月額1,500円で好きな本1冊+毎月オーディブルが選出した本を1冊聴くことができ、ラジオ番組のようなポッドキャストがすべて聴き放題です。

 

「月額1,500円で2冊だけ!?」と感じる方もいるとは思いますが、オーディブルでは公式で会員のみ返品を認めており、読み終えた後でも返品して新しい本と交換することができます。

 

この会員特典を利用すると月額1,500円で数冊の本を読むことができます。
これが「Amazonプライム」や「kindle unlimited」より高い金額でも、100万人以上ものユーザーが満足して利用する理由です。

 

現にオーディブルの評価は驚異の4.5となっております。

『audiobook.jp』の特徴(ユーザーは10万人)

audiobook.jpの料金プランは2つです。

1つ目は月額750円で約10,000冊の本が読み放題になる「聴き放題プラン」。

 

そして2つ目が「月額会員プラン」といって月額550円~33,000円の間で、自分が選択した料金に応じたポイントがもらえるプランがあります。
ポイントで購入すると超お得に本の購入ができ、また自分の読書量に合わせて月額の会費を決めることができます。

 

「月額会員プラン」は少しややこしいので、後程『解説②audiobook.jp』で詳しくご紹介します。

 

audiobook.jpは、

・「聴き放題プラン」が月額750円
・「月額会員プラン」が月額550円~

オーディブルより月額費を安いことが特徴です。

 

また、「月額会員プラン」にすれば、自分の読書量に応じて月額金額を調整することができます。

比較でわかる『Audible』が『audiobook.jp』より選ばれる理由

では、実際にオーディブルとaudiobook.jpを、それぞれの以下のニーズに分けて比較していきます。

①料金で比較
②毎月の読書量で比較
③機能・使いやすさで比較

詳しく解説していきます。

①料金で比較

 

料金の比較は「オーディブル会員」・「audiobook.jp聴き放題プラン」・「audiobook.jp月額会員プラン」の3プランに分けて比較していきます。

Audible(オーディブル) audiobook.jp「聴き放題プラン」 audiobook.jp「月額会員プラン」
運営会社 Amazon オトバンク オトバンク
月額料金(税込) 1,500円 750円 550~33,000円
会員特典 1コインで1冊 聴き放題 ポイントで交換
書籍数 約64,000冊 約10,000冊 約25,000円

返品制度を利用すればオーディブルでも毎月数冊聴くことができます。

 

料金で比較すると以下の通りになります。

・最新作はなくてもいいから安く・たくさん読みたい!
「audiobook.jp聴き放題プラン」
・最新作も含め月に5~10冊以内の方
「オーディブル会員」
・毎月10冊以上読む・最新作も含め自分に合った料金プランで読みたい方
「audiobook.jp月額会員プラン」

見ればわかるように「どうしても金額を安く済ませたい」「毎月大量の本を読む」という方以外は、オーディブルがおすすめです。
オーディブルで月3冊聴けば、最新作でも1冊単価は500円で聴けたことになります。

 

「audiobook.jp月額会員プラン」もたくさんの本を聴くためには、それなりにポイントを購入する必要がありますので、あまりお金は気にせずにたくさんの本を聴きたい方向けです。

②毎月の読書量で比較

 

料金は気にせず、あなたの毎月の読書量で比べてみましょう。

 

まずオーディブルとaudiobook.jpのコンテンツ量は以下の通りです。

・オーディブル→約64,000冊
・audiobook.jp→約25,000冊
※2020年12
月時点

 

1年ほど前までは、コンテンツ量はaudiobook.jpが多かったのですが、現在ではオーディブルが圧倒しており、毎月1万冊以上が追加されております。

 

また、audiobook.jpはビジネス関連の本が多いため、ビジネス・自己啓発の本は充実している一方で、その他のジャンルの本が不ぞろいのようです。

Amazon Audible(オーディブル) audiobook.jp
・名作文学・現代文学・時代小説・ミステリー・ホラー・SF・ファンタジー・古典・神話・絵本・児童書・詩歌・自己啓発(生き方・人生論)・自己啓発(成功法)・自己啓発(人間関係・コミュニケーション)・ビジネス(マネー・資産運用)・ビジネス(マーケティング・セールス)・ビジネス(キャリア・マネジメント)・ライトノベル・BL・声優・落語・奇席・演芸
・語学・学習・教育・科学・テクノロジー・社会・政治・宗教・哲学・評論・対談・歴史・地理研究・地理・旅行・エッセー・自伝・暮らし・健康・趣味・ヒーリング・エンタメ・カルチャー・ラジオ・ラジオドラマ・官能・アダルト・洋書
・ビジネス
・自己啓発
・教養・語学
・実用・資格
・文芸・落語
・アニメ
・講演会
・ロマンス

※「聴き放題プラン」の方は、約1万冊が読み放題の対象となっており、最新の本は聴くことができません。

 

読書量でサービスを決めるなら以下のようになります。

・最新作はなくてもいいから、たくさん本が聴きたい
「audiobook.jp聴き放題プラン」
・毎月1~10冊以内で、最新作も聴きたい
「オーディブル会員」

 

最新の本を大量に聴きたい方は、「audiobook.jp月額会員プラン」をおすすめしていますが、読む量によっては金額はかなりはずみます。
たくさん読む人にとってラインナップの多さはかなり重要なので、「お金は気にしない」という人にとっては、結局はラインナップ数が2倍以上あるオーディブルがおすすめです。

③機能・使いやすさで比較

 

オーディブルとaudiobook.jpの使用感としてはどちらもとてもよいです。

 

ただ、オーディブルにはあってaudiobook.jpにはない機能がいくつかありました。

✔オーディブル・audiobook.jpともにある機能

・スリープタイマー
・ブックマーク
・倍速(どちらも細かい調整可能)

✔オーディブルにしかない機能

・運転モード
・ボタンなし操作
・バッジ機能

 

『ながら作業』が最大の売りであるオーディオブックにとって、運転中にどれだけ快適に使えるかはとても重要です。
オーディブルは「運転モード」や「ボタンなし操作」で、運転中でも画面を見ずに巻き戻しやストップなどの指示を簡単にだすことができます。

 

またオーディブルは、本が苦手な方やお子さんが、オーディオブックでの学習をはかどらせるためにバッジ機能という機能があります。
「〇時間聴く」などの条件をクリアするともらえるバッジを集めることで、学習としてのモチベーションを保ちやすくなります。

 

これらを加味し、機能や使いやすさの面ではオーディブルがよいです。

けーしろ
オーディブルの「運転モード」、「ボタンなし操作」は無料体験で必ず確認しておきましょう!

オーディブルの返品制度が最強すぎる!

やはり会員特典である『返品制度』が、audiobook.jpよりオーディブルをおすすめする一番の理由です。

 

オーディオブックを毎月10冊以上読む方は少数ですので、毎月10冊以下の方は返品交換を繰り返せば実質1,500円で読み放題と同じです。

 

返品の回数の制限に決まりはなく、5~9回ほどで返品ができなくなります。

 

オーディブルの会員特典である返品制度がなければ、audiobook.jpも差別化できましたが、返品制度があれば絶対にオーディブルがコスパ最強です。

 

audiobook.jpの「聴き放題プラン」だと安く抑えられますが聴きたい本が対象外でストレスを感じ、「月額会員プラン」だとどうしても金額が気になってしまいます。

 

その点、月額1,500円(固定)で最新作もすべて実質聴き放題のオーディブルはストレス0で、コスパ・使い勝手共に正直圧勝です。

けーしろ
オーディブルはそれぞれの作品のレビューを見ることができるので、購入後の後悔を少なくすることができます。
オーディブルは返品交換が簡単ですが、audiobook.jpでは返品は基本的に対応してくれません。

『Audible』と『audiobook.jp』を細かく解説

 

Audibleとaudiobook.jpをそれぞれ細かく見ていきます。

解説①Audible

オーディブルの会員特典は以下の9つです。

・自由に選べるオーディオブック1冊
・無料で聴けるボーナスタイトル1冊
・単品購入の場合、非会員価格の30%割引
・コインを追加購入可能(3枚ずつ)
・聞き放題のポッドキャスト
・購入した本の返品、交換が可能
・退会後も聴き返せる
・オフライン再生OK
・様々なデバイスに対応

基本的に月額1,500円で毎月1コイン付与され、コインは「1枚=1冊」で好きな本と交換することができます。

 

会員特典をわかりやすくまとめと、

・好きな本1冊
・オーディブルが選出した月ごとの本1冊
・ポッドキャスト(旧audiblestation)が聴き放題

 

これにプラスして、返品交換を行うことで、さらに本を追加で聴くことができます。

 

これまでのタイトルボーナスは以下の通りです。

✔2020年11月
【題名】下町ロケット
【著者】池井戸 潤
【カテゴリー】文学・フィクション
✔2020年12月
【題名】「なんとなく大丈夫」っちゅう感覚、めっちゃ大事やねんで!
【著者】ゲオルギー・システマスキー
【カテゴリー】人間関係・子育て・自己啓発

 

オーディブル選出の+1作品は2020年11月からの新しい特典で、初回の11月は『下町ロケット』でした。

 

オーディブルに関しては、会員特典の詳しい説明や、無料体験・入会・口コミをまとめた記事がありますので、気になる方はぜひそちらをご覧ください。
※無料体験の方法などの情報もまとめております。
》Amazonオーディブルの使い方や口コミ・評判は?今ならAudible会員の無料体験でオーディオブック1冊無料で聴ける

解説②audiobook.jp



audiobook.jpの料金表やサービス内容は以下の通りです。

聴き放題プラン 月額会員プラン
・月額750円
・プラン対象の本が読み放題
・最新の本やベストセラーは対象外
・解約後は聴けなくなる
・30日無料体験あり
・550円~33,000円の料金プラン
・プラン料金のバリエーションが豊富
・本は付与されたポイントで購入
(1ポイント=1円)
・解約後も購入した本は聴ける
・無料体験はなし

 

「月額会員プラン」はそれぞれ以下の金額から選ぶことができます。
金額の変更・解約は非常に簡単なので毎月の使用ポイントを見ながら、来月の支払い額を調整することができます。

月額プラン紹介(550~33,000円)
月額(税込) ポイント ボーナス
550円 610ポイント 60ポイントお得(+11%)
1,100円 1,220ポイント 120ポイントお得(+11%)
2,200円 2,450ポイント 250ポイントお得(+11%)
5,500円 6,500ポイント 1,000ポイントお得(+18%)
11,000円 13,450ポイント 2,450ポイントお得(+22%)
22,000円 28,000ポイント 6,000ポイントお得(+27%)
33,000円 42,000ポイント 9,000ポイントお得(+27%)

 

「月額会員プラン」は慣れれば自分の読書量に合った月額プランを見つけられますが、管理が難しいので上級者向けのプランになります。
高い月額プランほどポイントの還元率が高くなります。

月額会員プランの「550円」と「1,100円」のプランには基本的に入らないでください。
audiobook.jpのオーディオブックのほとんどが1冊1,500円~2,000円くらいで販売されています。

 

月額会員プランの場合、解約後も購入した作品は聴くことができますが、聴き放題プランは解約後は一切聴くことができなくなりますので、audiobook.jpで聴いた本を記録したい方は「月額会員プラン」にしましょう。

オーディオブックで読書ライフをもっと快適に!

これまで紙の本やkindleなどの電子書籍を利用して、読書をしていた方は、オーディオブックを活用することでもっと多くの時間を本にあてることができます。

 

紙の本やkindleでは読むことができない、運転中や家事などの時間にオーディオブックを利用すれば、以前より多くの本を楽しめるようになります。

けーしろ
現在は基本的には「オーディブル」を利用し、図解などが多いオーディオブックに合わない本などをkindleで読んでおります。

オーディオブックのメリット

 

紙の本やkindleより優れているオーディオブックのメリットは5つです。

・「ながら作業」ができる(運転・通勤・家事)
・目が疲れないため、読書のハードルが下がる
・微調整がきく倍速機能で英語リスニングの勉強になる
・本や本棚がいらない
・いつでもどこでも購入して聴くことができる。

 

最初のうちはながら作業が意外と難しいので、慣れるまで朗読速度を遅くして、慣れてきたら1.5倍速、2倍速にしましょう。
倍速での朗読に慣れてしまえば、短時間で家事や運転をしながら多くの情報を得ることができます。

 

またプロの声優さんによる朗読により、リアルな英文を自分のレベルに合った速度でリスニングすることができます。
洋書も40万冊以上と豊富なので、英語のリスニング練習の場としてとても最適です。

オーディオブックはこんな人におすすめ

 

・運転や通勤通学の時間を有効活用したい人
・家事の時間を有効活用したい人
・読書が苦手で本を読むことが続かない人
・スキマ時間がもったいないと感じる人
・効率よくたくさんの本を速読したい人
・とにかく本が大好きな人
・月に何冊も本を読む人

もし一つでも当てはまる人は、ぜひこの機会に無料体験をしてみてください。
読書が苦手な人には特におすすめです!

迷っているならとりあえず無料体験!

以上になります。

 

最後にはなりますが、オーディオブックのサービスならオーディブルがおすすめです。

 

まだ迷っている方は、どちらも「無料で30日間体験」をすることができますので、実際に体験してどちらにするか検討してください。

すでにどちらにするか決まっている人も、下記から入会すると最初の30日間が無料になりますので、下記リンクより登録しましょう。

》Audible(オーディブル)の無料体験はこちら

》audiobook.jpの無料体験はこちら

 

無料体験で確認したいことは以下の3つです。

・朗読の声
・サービスの使いやすさ
・読みたい本があるか

以上を参考にして、無料体験中にしっかり見極めてください。

 

どちらか迷っている方は同時に無料体験を開始して、実際にリアルタイムで比べてみてください!

Audibleの無料体験の入会手順や会員特典の詳細について知りたい方は下記の記事をご覧ください。

》Amazonオーディブルの使い方や口コミ・評判は?今ならAudible会員の無料体験でオーディオブック1冊無料で聴ける

 

Audible公式

無料で最初の1冊もらえます!

※1か月以内に退会すれば、料金は一切かかりません。



忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる – audiobook.jp

 

もう少し意見が聴きたいな
けーしろ
そんなかたには、オーディオブック関連の記事を投稿している「なうねばさん」の記事がおすすめです。
》【8社ガチ比較】2大人気ストア オーディオブックJPとオーディブルのどっちがおすすめ?【2020最新】
このブログで利用しているワードプレステーマ
『THE THOR(ザ・トール)』